GREGORY(グレゴリー) デイ&ハーフパック スペクトラ 11310005 価格: 27,090円 レビュー評価: レビュー数: デイパックより一回り大きく、一日半分の荷物をパッキングできる定番パックです。2WAYジッパーで全面が開閉できますので、道具の出し入れが簡単にでき、4本のコンプレッションストラップによって容量を調節できます。 サイズ:37×51×20cm 容量:33L 重量:880g 素材:本体/420デニールパッククロスナイロン、ボトム部/500デニールCordura(R)ナイロン 【仕様】●4本のコンプレッションストラップ ●ボトム部のバックル付 ●アイスアックス/トレッキングポール装着用ストラップ ●50mm幅のウエストベルト ●裏地を張って補強されたボトム部 ●別売りのシングルポケット用の8リングアタ |
GREGORY(グレゴリー) デイパック スペクトラ 11310002 価格: 21,840円 レビュー評価: レビュー数: 30年程前に発売されて以来、今もなおデイパックの代名詞として語り継がれる永遠の定番パックです。ティアードロップ型のアウトライン、斜めに切られたフロントポケット。それらに加えて、大型パックと共有されている多くの部材や技術が取り込まれた、グレゴリーのフラッグシップモデルです。 サイズ:34×43×16cm 容量:22L 重量:710g 素材:本体/420デニールパッククロスナイロン、ボトム部/500デニールCordura(R)ナイロン 【仕様】●頑丈なYKKジッパー10番を使用したメインの開口部 ●斜めに切られたジッパー付フロントポケット ●裏地を張って補強されたボトム部 ●別売のシングルポケッ |
ポスター グレゴリー コルベール Ashes and snow ニューヨーク Gregory Colbert with Whale 価格: 14,994円 レビュー評価: レビュー数: Ashes and Snow 2002年イタリアのヴェネツィアで初めて開催される。2005年ノマディック美術館の移動式常設展示施設の完成を機に全世界に向けた旅を開始しました。ニューヨーク(2005年1-5月)を皮切りにサンタモニカ(2006年1-5月)と移動。アーティスト、グレゴリー・コルベールによる100点の大型写真と35mm映画フィルム映像からなるエキシビジョンは、世界の都市をめぐり続けます。東京(2007年3-6月) こちらの作品は日本では発売されていないNYでの開催の際のポスターとなります。 グレゴリー コルベール の作品 サイズ: 縦90.1 × 横127.5cm こちらのポスター |
モーニー・アンド・キッチ 価格: 2,520円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 Myspaceで大ヒットしたGregory and the HawkことMeredith Godreau。前作In Your Dreamsは自主制作だったので予想外の大量注文をさばくのに大変だったけど図書館に勤めていたからなんとかできた、とか。Youtubeでたくさんの女の子がカバーしているところを見ると、Meredithの歌は彼女らの寂しさを癒す力があるようです。本作は若干そういう彼女らの期待を裏切る内容。前作のまるで一緒に部屋にいて聞いているかのような感じはないからです。先行世代のNew Weird Americaのひとたちのようなアクはありませんが、これからが楽しみな人です。 |
イン・ユア・ドリームズ 価格: 2,415円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ナノムゲンフェスの前夜祭で彼女の歌を聴き、家に帰ってから半ば衝動的にCDを注文したとき、一瞬後悔の念に駆られた。
ライブハウスで聴いた彼女の歌は、深海の穏やかなブルーに包まれているような、淡く、はかなく、それでいて心に響くものだった。
しかし、それはいわゆるライブという高まった状況の中で、いわば催眠術のような幻想に惑わされていただけではないか、そのような不安が頭をよぎったからだ。
しかし、届いたCDを恐る恐る再生すると、その不安は一瞬にして消え去った。
彼女の歌声はその中でも健在であり、羽根布団に寝転がっているようなふわふわしたメロディーはやは |
ジャズ・クラブ~スリラー・ジャズ 価格: 1,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 演奏者が書かれていないため、チープなカバー集のように思われがちですが、アメリカUniversal編纂により刑事ドラマやスパイ映画のテーマ曲集。US盤は既に廃盤になったみたいです。
ジャズ奏者によるカバーが大半ですが、クインシー・ジョーンズの「アイアンサイドのテーマ」、サミー・デイビスJrが歌う「刑事バレッタのテーマ」、全米No1ヒットのリズム・ヘイテイジ「反逆のテーマ(SWAT)」などオリジナルヒットを収録。ほかにラロ・シフリンのセルフカバー演奏の「ダーティ・ハリー」などが良好な音質で納められています。1000円なら絶対買い!な充実した内容です。
|
オーロラの彼方へ【字幕版】 [VHS] 価格: 16,800円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:2 ビデオパッケージの解説を読み、借りてきました。 現場で事故死してしまった消防士の父を持つ息子、ジョニー。 30年後、オーロラがニューヨークに現れたとき30年前の 父親と無線がつながる。 今なら父親を助けられる!果たして父親は助かるのか? しかし、これは話のほんのきっかけ。 ここから先が面白い! 最後の最後、スタッフスクロールの前5分間は ぜひ家族そろって見てほしい。 みんながいる、なにげない、ごく普通の日々。 幼いころの家族、知り合いとの思い出。 これが、どれほど大切なことか。それを教えてくれる映画です。 何度も何度も見直しま |
|
真実の行方【字幕版】 [VHS] 価格: 16,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 法廷映画ならではの予期しない状況が次々と畳み掛けてくる展開なので、先を読もうと思って観ても楽しめる傑作サスペンス。 似たような題材の作品が世に溢れてしまった今では、最後のどんでん返しを観ても「ああ、やっぱりそうだったのね」と呟いてしまうかもしれませんが、エドワード・ノートンの演技は、一見の価値ありです。 |
ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版 [DVD] 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7 どんなジャンルでもこなす職人である、名匠ウィリアム・ワイラー監督のロマンティック・ラブストーリーの最高潮と言うべき、爽やかな素晴らしい優れた感動の名作です。今もなお忘れられないこの世界的国民映画の説明はもはや必要ないでしょう。あえて魅力を伝えますと、軽妙で優しさに溢れた穏やかで華麗な展開と完璧な脚本。驚くほどシンプルで単純愉快なお話でありながら、計算し尽くされた的確で非凡な構成。喜劇的な要素もふんだんに盛り込まれたユニークな趣向にも唸らされるし感心させられます。全編ローマロケで撮影されており、観光的気分が味わえるのも楽しみの1つでもあります。そして、この映画の一番の大功労者はやはりアン王女を |
|
ブーリン家の姉妹 コレクターズ・エディション [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:16 本を読んで、是非映画も見たいと思って観ました。
本の内容と違っているところはあったけれど、本を読みながら想像していた世界が、
目で観て楽しめることが、すごく面白かった。
ナタリー・ポートマン綺麗でした。
ドレスも素晴らしかったです。
歴史は苦手と思っていたけれど、もっと知りたくなりました。
そして、アンの娘、エリザベス一世の映画もしっかり鑑賞してしまいました。
|